危険物取扱者保安講習 会場型講習

下記よりPDFをダウンロードし、印刷ください。

①申請書作成 用紙サイズA4(横)方向に印刷ください。

● 受講手数料 5,300円(非課税)
納付方法は次の2つから選択してください。
①福井県のホームページ手数料納付システムから納付手続き。

手数料納付システム(受講手数料)の納付期間
※申請書の受付期間ではありませんので、ご注意ください。
令和7年7月25日(金)9時00分~8月8日(金)17時00分まで

②納付書による納付
納付書に記載してあるいずれかのコンビニ又は金融機関等にお持ちいただき、現金にて手数料をお支払いください。

6月中旬頃から福井県各消防署及び協会に置いてあります。

②申請書受付期間

受付期間
(郵送の場合受付期間中の
郵便局消印のみ有効)
令和7年8月1日(金)~8月8日(金)

申請受付期間中でも会場が定員になり次第、受付を締め切りますので、ご了承ください。

10席以上〇/5席未満△/空席無し×/ー受付期間外

開催日 開催会場 午前 午後
講習区分・定員 定員状況 講習区分・定員 定員状況
9月17日(水) 福井県産業会館 本館展示場 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
150 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
150
9月18日(木) (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
150 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
150
9月19日(金) (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
150 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
150
10月3日(金) サンドーム福井 管理会議棟 小ホール (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
120 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
120
10月10日(金) プラザ萬象 大ホール (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
200 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
200
11月11日(火) サンドーム福井 管理会議棟 小ホール (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
120 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
120
11月18日(火) 福井県中小企業産業大学校 大教室 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
64 (ア) (イ) (ウ)
全ての講習区分
64

講座区分(ア)給油取扱所 (イ)コンビナート (ウ)一般
受付期間中でも会場が定員になり次第、受付を締め切りますのでご了承ください。

③申請書の提出と受講票の受取方法

提出先
福井県危険物安全協会連合会 〒910-0003 福井市松本3丁目16番10号 福井合同庁舎5階

受講票の受取方法 提出に必要な書類等
個人宛に送付
※申請書の現住所(居住所)に記入した住所
①申請書
②受講票に貼るための85円切手(申請した人数分)
事 業 所 宛 に 送 付 ①申請書
②会場型保安講習受講者名簿
③返信用封筒(切手貼付・送付先住所・送付先宛名記入)
※ 申請が1名の場合でも事業所へ郵送の場合は上記①~③を提出ください。

④連合会より受講票の送付

9月上旬頃送付予定

⑤講習会当日受付時間

午前の部:9時00分~9時25分
午後の部:13時00分~13時25 分
・当日持参するもの
危険物取扱者免状・ 受講票(ハガキ)・筆記用具

⑥講習時間

午前の部 9時30分~12時30分
午後の部 13時30分~16時30分

PAGE TOP